

DX Solution DX・店舗ソリューション事業

ショールームで
お気軽に
ご体験ください。
ご予約はこちらから
施設・店舗が求めるニーズに
ひとつ上の提案を。
防犯・省人化ニーズだけでなく、販促や集客など時代の変化にともない既存の店舗は多くの課題を抱えています。電子棚札、AIによる解析やカメラ、システムなどのテクノロジーを駆使し、店舗DXのニーズを幅広く満たすことが可能です。

-
01
紙製の棚札を電子化
電子棚札
-
02
一元管理できる
監視カメラ
-
03
万引を未然に防ぐ
万引防止
システム -
04
遠くからでも高い視認性
LEDビジョン・
デジタルサイネージ -
05
マーケティング連動
AI活用
-
01
紙製の棚札を電子化
電子棚札
-
02
一元管理できる
監視カメラ
-
03
万引を未然に防ぐ
万引防止
システム -
04
遠くからでも高い視認性
LEDビジョン・
デジタルサイネージ -
05
マーケティング連動
AI活用

電子棚札Electric Shelf Label

瞬時に値段の切り替えが可能。
店舗の運営効率アップとコスト削減を実現。
POSシステムと連動した電子棚札は、瞬時に表示価格の変更が可能です。店内の Wi-Fiシステムで自動運用されるシステムです。棚札交換作業の効率化、本部での集中管理、棚札からの POP表示など、お客様、お店の双方にお役立ちします。電源は使用状況にもよりますが10年近く持続し大幅なランニングコストの削減が実現できます。

電子棚札の導入効果
-
売価変更作業の
大幅な効率化割引キャンペーンやポイント施策に合わせた売価変更、期間終了後売価を通常に戻す作業を短時間で確実に完了することができるようになります。スタッフの作業負担解消や人手不足の解消に効果的です。
-
作業ミスによる
チャンスロスの撲滅価格変更の忘れ、遅延、誤りにより発生するチャンスロスを劇的に改善し、お客様からのクレームも未然に防ぎます。
-
印刷コストの削減
紙のプライスカードは、セール期間を記載したり、一時的な価格変更のため 1回切りの使用になるケースが多々あり、紙・インク代がその度発生します。電子棚札は、それらのコストを負担し続ける必要がありません。
-
価格政策の
検証レベルアップ価格政策を確実に実行し、その結果を正確に分析・評価することが可能となります。ダイナミックプライシングを実現し、収益の最大化を目指します。
電子棚札の導入事例
大手家電量販店様
家電量販店様(導入時期2020年10月~)店舗にて対象品目のプライスカードをリアルタイムで変更可能な電子棚札に切替導入しました。(約90店舗)


導入後の効果
- 店舗営業中に一斉価格変更
- 店舗スタッフのプライス変更作業軽減
- NFC機能による通販サイトへの誘導


導入までの流れ
入念な現場調査とヒアリング、計画立案を行い、迅速・スムーズな導入、稼働を実現します。
- 棚札システム
導入連携 - 現地調査&
店舗設置計画打合せ - アクセスポイント
設置工事 - 棚札・アクセサリー
類搬入設置 - 全棚札動作確認
- スタッフ教育・
本稼働
監視カメラSecurity Cameras

一元管理ができるシステム
店内のお客さまの状況を画像で一元的に確認が可能です。 画像データはクラウド管理も可能で、履歴が保管できます。また、AI画像分析システムとの連携活用で売場作りにも有効な活用が可能になって来ました。
セキュリティTOPへ
万引防止システムEAS System

盗難を未然に抑止。
盗ませない店舗作りを。
万引き防止のゲートは高額商品の万引き防止に効果的です。監視カメラとの連携により、更に滞店履歴とのマッチングなど効果的な活用が推進できます。

万引防止システムの導入効果
-
犯罪抑止
ゲートの存在自体が、潜在的な万引き犯に対する強力な抑止力となります。
・出来心による万引きの防止:ゲートの設置により、衝動的な万引きを思いとどまらせます。
・常習犯の回避:万引き常習犯はゲートが設置されている店舗での犯行を避ける傾向があります。 -
盗難検知
万引防止システムは、セキュリティタグを取り付けた未精算の商品が店外に持ち出されようとした際に警報を発します。警報音と光で店員に通知、犯人の逃走を困難にすることができます。
-
人件費の削減
常時監視の必要性が減少し、人件費の軽減につながります。
万引防止システムの導入事例
大手家電量販店様
全国に展開されている大手家電量販店、約 700店舗に導入しており、その店舗ごとに環境に応じた最適な施工方法をご提案し施工します。万引きロス削減につながるセキュリティタグを、商品別にご提案します。


LEDビジョン /
デジタルサイネージLED Vision / Digital Signage

店舗ならではの発見に。
POPやパッケージだけでは伝わらない魅力を訴求。
大型の LEDビジョン、小型のデジタルサイネージを利用して、商品情報、特売情報、ポイント情報などを効果的に訴求します。店内レイアウト、お立寄り売場訴求などお店とメーカーさんの幅広い販促にご活用下さい。

LEDビジョン/
デジタルサイネージの導入効果
-
視認性と注目度の向上
割引キャンペーンやポイント施策に合わせた売価変更、期間終了後売価を通常に戻す作業を短時間で確実に完了することができるようになります。スタッフの作業負担解消や人手不足の解消に効果的です。
-
柔軟な情報発信の実現
価格変更の忘れ、遅延、誤りにより発生するチャンスロスを劇的に改善し、お客様からのクレームも未然に防ぎます。
-
販促効果の向上、店舗イメージの向上
紙のプライスカードは、セール期間を記載したり、一時的な価格変更のため 1回切りの使用になるケースが多々あり、紙・インク代がその度発生します。電子棚札は、それらのコストを負担し続ける必要がありません。
LEDビジョン/
デジタルサイネージの導入事例
大手家電量販店様
売り場のスペースの一画を改装し、大型のLEDビジョンを設置しました。LEDビジョンを利用したイベント、販売スペースとして活用しています。



導入後の効果
- 遠くからの視認性・注目度UP
- イベントの集客UP



AI活用Marketing Solution

マーケティングへの活用
AIの活用により画像データの有効利用が可能になります。ご来店状況分析、店内導線分析、売場での行動分析、属性自動分析などの機能を、品揃え、陳列、売場レイアウトに活用、より魅力あるお店作りが実現できます。
