FAQ よくあるご質問
        キーワード
			「CNB」
			での絞り込み結果を表示しています。
    
    
    
	- 
	レコーダーからブザー音が鳴っています。
- 
	モニターに異常メッセージが表示されています。
- 
	CNB製DVRのバックアップ方法を教えてください。
- 
	「iMon2」にアクセスできなくなったのですが。iOS11およびAndroidOSのバージョンアップに伴い、使用アプリが変更となりました。旧:iMon2 → 新:iDVRVue3となっておりますので、App storeおよびGoogle play storeにて上記新アプリをダウンロードいただき、下記より取り扱い説明書ダウンロードの上、ご利用ください。【取扱説明書】document_iDVRVue3.pdf※なお、添付の取扱説明書はiPhone用となりますが、設定内容はほぼ一緒ですのでAndroidの設定に関しましても、当取扱説明書で設定をお願い致します。※このアプリは無償でご利用いただけますが、機能を常時保証するものではございません。
- 
	RDD/RTDシリーズDVRのバックアップ方法を教えてください。取扱説明書・簡易マニュアルにUSBへのバックアップ方法が記載されております。以下より動画による説明もご覧いただけます。併せてご活用ください。
- 
	RDD/RTDシリーズDVRの検索方法を教えてください。取扱説明書・簡易マニュアルに検索方法が記載されております。以下より動画による説明もご覧いただけます。併せてご活用ください。
- 
	CNB HDx/RDDシリーズレコーダー監視アプリ「imon2」で、Android OS5.1以降で設定等にアクセスできないのですが。
- 
	実際にカメラの映像を観てみたいのですが。東京本社、関西支店、福岡営業所にショールームがございます。展示製品についてはお問い合わせください。また、全国各地にてデモンストレーションも承っております。お問い合わせフォームまたはお電話にて弊社までご連絡ください。
- 
	取扱メーカーについて知りたい。
- 
	製品の仕様書はありますか。
- 
	製品パンフレットが欲しいのですが。
- 
	CADデータはどこで入手できますか。
- 
	取扱説明書はどこで入手できますか。
- 
	ホームページやカタログに掲載されていない製品は購入可能ですか。
- 
	カタログが欲しいのですが。
- 
	CNB i-Seriesのカメラでモーションが働きません。
- 
	CNB i-Seriesの赤外線付ドームカメラ(iNV22-1MR,iNV21-0LR)で白黒になったまま切り替わりません。
- 
	CNB Xnet Smart Viewerで分割画面表示は出来ますか?
- 
	CNB Xnet Smart Viewerでデジタルズームは出来ますか?
- 
	CNB RNDシリーズのレコーダーで、モーション録画で解像度やフレームレートを変更できますか?
- 
	CNB RNDシリーズのレコーダーで、モーション録画で解像度やフレームレートを変更できますか?
- 
	CNB RNDシリーズのレコーダーでモーション録画(モーションが入った時のみ録画)は可能ですか?可能です。 設定メニューより下記設定を行います。 IP Camera 
 >スケジュール
 >プロファイル6Mを選択
 >日〜土までの曜日表示を順にクリック
 >スケジュール表示がすべて6に変更される
 > 適用をクリック※動体が小さいとモーション検知が反応しない場合があります。 
 その際はカメラにWebブラウザからアクセスし、「動き検知設定」のパーセンテージを下げて下さい。詳細は下記参照ください。 
- 
	CNB I-SeriesのカメラはDDNSに対応していますか?
- 
	CNB I-Seriesのカメラのマイク入力/ライン入力の音声をブラウザ上で聞くことが出来ますか?
- 
	CNB i-Seriesのカメラのアナログ出力をスポット出力としてモニター等で常時表示できますか?
- 
	CNB i-SeriesのカメラのSDカードに録画した映像をイーサネット経由でブラウザから見られますか?見られません。 
- 
	CNB i-SeriesのカメラのSDカードに録画した映像をiPhoneから見られますか?見られません。現地でSDカードを抜いてPCで閲覧します。 PCには専用のビューアーソフトが必要です。
 ビューアーソフトはサポート > ダウンロードよりご利用下さい。
- 
	CNB RNDシリーズのレコーダーの録画時間を教えて下さい。
- 
	CNB RNDシリーズのレコーダー付属のリモコンで画面分割操作は可能ですか?




